こんにちは。
iPhoneで今日のニュースを探していると、日本経済新聞でエレキギターのニュースを取り上げていましたよ!
今またエレキギターの人気に火がついているようです。
これからギターを始めたいと思っている方は,エレキギターが熱いようです!
エレキギターの国内市場販売額は,5年前に比べて4割強増えて75億円となっているようです。
これはコロナ禍での巣ごもり需要もあり,ある種の特需が関係していると思うのですがそれにしてもこの数字の伸びはすごいですね!
記事の中では,ギブソンやフェンダー等の海外の有名ブランドも人気だが,国産のエレキギターも人気ということでした。日本にフジゲンというギターを制作している会社が昔から有名メーカーの製品を製造していたこともあり,日本製のエレキギターは性能がよく楽器として大変素晴らしいものなのです。日本製の古いエレキギター等をジャパンビンテージと言っています。
ギブソンやフェンダーUSAモデルは大変高額ですが,もし値段が高くて躊躇しているということであれば,ぜひ日本製のギターやメーカーをおすすめします☆
例
・フジゲン
・ヤマハ
・グレコ
・アイバニーズ
等
※ものによっては海外で製造している場合もあります。
ちなみに私はフジゲンの製品をおすすめしたいです!大変弾きやすいです!
話をもとに戻しますが,ギターを始めるならエレキギターもぜひご検討ください!
エレキギターならロックに「ギュイィィィィン!!」というサウンドを奏でたりすることもできますし,その逆に優しい音もでます。
日本経済新聞の記事でエレキギターのニュースがありましたよ!

コメント