ひがしべっぷ

スポンサーリンク
これから始める方・初心者向けの記事

歌本を買おう!ギター初心者におすすめ!

最近だと,毎年年末ぐらいに「歌コレ」という歌本の雑誌が発売されています。その一年の人気曲はもちろんのこと,これまでの往年の名曲なども入っています。なんとこの本は500曲も掲載されていてお値段が1000円ぐらいで変えてしまうのです。以下リンク先サイトから引用します。Pretender/Official髭男dism・紅蓮華/LISA・Lemon/米津玄師・香水/瑛人
これから始める方・初心者向けの記事

ピックの種類,選び方について

ピックとは,プラスティック等でできた三角形の平らなもので,右手の親指と人差し指で持ってギターの弦を弾く為のものです。様々な大きさや形があり,さらには硬さや柔らかさも様々です。ピックを使うと・大きな音が出せる・速いフレーズが弾けるなどのメリットがあります。色んなピックを試していくと,自分のお気に入りのピックが見つかるはずです。ほとんどのギタリストもある程度のお気に入りのピックを持っています。以
これから始める方・初心者向けの記事

ギターと一緒に最初に買った方がいいもの

ターを練習するときは、それぞれの弦を決められた音に調弦してから始めます。このことをチューニングと言っています。チューニングをする時は「チューナー」があった方が便利です。これはギターの頭(ヘッド)に取り付けて弦を鳴らすとその弦の音が正しい音かメーターで確認し、音を合わせることができます。ほとんどの方が初めてチューニングをするときは、正しい音かどうかが分からないと思うので、特に購入をおすすめしたいものです。※ヘッドに取り付けるチューナーを「クリップ式チューナー」と言います。価格は1,000円から3000円ぐらいのもの
これから始める方・初心者向けの記事

初めて買うギターの値段はいくらぐらいがいい?

これからギターを始めようと思っているなら毎日練習する為にもギター本体を購入した方がいいでしょう。しかし、価格も様々だし、種類もたくさんあってよくわからないですよね。この記事でどういったギターがおすすめかをご確認いただければと思います。
教室からのお知らせ

熊谷市でギターレッスンを始めます。

この度、埼玉県熊谷市にてギターレッスンを開始致しました。それに伴いこのホームページも用意しました。これから熊谷市、又はその近郊でギターを習いたいという方がいましたらぜひご連絡ください。生徒様の年齢も今まで6歳ぐらいから85歳ぐらいまで幅広い方がギターのレッスンを受けて楽しんでこられました。詳しくはこのHPのTOPに・レッスン内容・ご料金・レッスン場所などのことを掲載しておりますのでぜひご覧ください☆HPトップのリンクはこちらhttp://guitar.higashibeppu.com/top/お問い合わせ・お申込みはこちらのアドレスにお願い致します。info.gtlesson@gmail.com以上、ギターを楽しんでいきましょう!
スポンサーリンク